こんにちわー!カムさんです。
毎年義姉からめちゃくちゃ良いチョコレートをバレンタインに頂くので、
どちらかというともらう側で楽しんでいる私です。
しかし!今年は一味違います。
なぜなら、ダイソーでめちゃくちゃ可愛いラッピングが満載だったので、
ムスメと手作りをしてみようと目論んでいます!
今回は、そんな可愛い可愛いラッピングのお話。
見た目からもスイートなギフトで、バレンタインを彩りましょ♡
DAISOのバレンタインラッピングおすすめはこちら
可愛いアイテムがわんさか並んでいるのですが
今年のおすすめはシリーズ使い。
アイテムはバラバラに並んでいるので、画像を参考に集めてみてください。
大人可愛いピンクシリーズ
同じロゴが入っているシリーズ物を揃えました。
ピンクに黒が効いた、シックな雰囲気が素敵です。
ちなみに、ロゴの意味はこちら。
nature does nothing uselessly
訳:自然の為すことには、全て意味がある。
アリストテレス
うんうん、全然バレンタイン関係ない!
グッズ詳細
ロゴはひとまず置いておいて、集めたグッズの内訳を紹介します。
スイーツを入れるバッグ
サイズは二種類
- ピンク、クリアの二種類
- テープで止めるデザイン
- マチ無し
- 中身が見える
- 大勢に配る用に最適
- ピンク、ブラックの二種類
- 18.5×12 cm
- マチ無し
- タイで止める
- 中身が見えない
どちらも可愛い上に、余計な装飾をしなくてもおしゃれに仕上がるのがポイント。
リボン付きボックス
- 白×ベージュリボン/黒×グレーリボンの二種
- 高さ違いの同デザインあり(2個入)
- 金の箔押し文字
こちらは同じロゴシリーズではないものの、テイストが似ていたのでチョイスしました。
マフィンなど、少し高さのあるスイーツにおすすめです。
手提げバッグ
- 持ち手は黒リボン
- ケーキなども持ち運べる真四角の底
ちょっとしたケーキ屋さんの紙袋のようです。
スイーツが持ち運びやすい真四角底がポイント。
主役を引き立てるシンプルさがいいなと選びました。
タグ
こちらはおまけ感あるのですが、
タグをつけるとグッと今っぽい仕上がりになるのでチョイス。
金の文字なので、先ほどの黒いボックスともよくマッチします。
まとめ
今年はテンションが上がるラッピングが満載でした!
売り場を見ているだけでも楽しいので、品切れになる前にシリーズで手に入れましょう♡
コメントを残す